こんばんは。
今日も前回の続きです。

河辺駅のベーカリーで腹ごしらえした後はまた青梅線に乗って軍畑(いくさばた)駅へ向かいました。
御嶽駅の2つ手前の駅です。

水曜日に乗った時は数人の大人と小学生しかいなかったのに、この日の青梅線はラッシュ時の山手線かっていうくらい混んでました。すごかった…

当初は御嶽神社にお参り予定でしたが、私の膝が死んでたので取りやめました。

Yuminaは前日にひとりでお参りしたそうです。

行けなかった私の代わりに、おみくじも引いてきてくれました!

2つあるのは、現代のものと、江戸時代の版をそのまま使っているらしいものと両方あったからだそうです。
不思議と似たようなことが書いてあります。

ここしばらくおみくじを引くと「待て」と出ていたのですが、ようやく少しなら進んでいいよ、みたいなメッセージが出てきました。
それでもあんまり焦るなよ〜ってあります。
木星も牡牛に入るし、のんびり進むよ。

 

 

そんなわけで山には登らず、多摩川沿いをハイキングすることに。
このモデルコースと似てます。

軍畑ー沢井ー御嶽間はせいぜい2kmくらいです。

 

 

軍畑駅からちょっと歩くとすぐに多摩川が見えて、遊歩道に降りて行けます。

混んでた電車からもまあまあ人が降りて、みんなわりとちゃんとしたハイキングウエアを着てて、さっさと行ってしまいました。
私とYuminaは急ぐ旅でもないので、写真など撮りながらのんびり散策。

遊歩道は舗装されているところもあれば、石が敷き詰めてあるところ、土のままのところなどバラバラです。
普通のスニーカーで大丈夫ですが、雨上がりなどで濡れてると、葉っぱとかが滑るかも。
高低差はあまりなくて、時々数段の段差がある程度です。
また、遊歩道は木陰が多く、暑さもあまり感じませんでした。

時々吊り橋もある

金剋木という言葉があるけど、岩より木が勝ってるところを結構見かけましたw

 

 

 

沢井駅近くまで来たのでカフェで一休み。

澤乃井の「小澤酒造」などがあるエリアです。
酒蔵見学などしてみたかったですが、連休なのでとっくに予約満席。

 

同じ澤乃井さんがやっているCAFE雫に入りました。

川のせせらぎを聴きつつ、のんびりすごす贅沢な時間。
このまま昼寝したい…くらいな感じでしたが、お寺の鐘の音が聞こえてきたので行ってみることに。

寒山寺

誰でも鐘をつき放題です。笑
いろいろな人がつく音を聞いてると、なんか個性が出てました。

寒山寺は遊歩道ルートの途中にあるので、そのまま抜けて御嶽駅方面へ進みます。

 

 

なんか折り畳んだマットレスを背負ってる人がたくさんいるなぁと思ってたのですが、ロッククライミングの練習ですかね?
大きな岩の周りには必ず誰かしらいて、登る練習をしていました。
マットレスは落ちた時の保護のためでしょうか。
いろんなレジャーがあるなぁ…

 

こんな薄いマットでは落ちた時に怪我をしそう…

ラフティングも気持ち良さそう

 

ラフティングで川下りする人を眺めたりしながらのんびり歩いて御嶽駅に到着。
ランチはわさびを使ったお店に行きました。

自分でわさびをおろしてわさび丼をつくるわさび定食を注文。
天ぷらもさくさくで美味しかったです。

※接客は手際がいいとは言えないので、時間にゆとりを持って行ったほうがいいですよ。

 

電車の時間までは古民家カフェでひまつぶし。

 

あさぎや

Instagram @asagiya_mitake

地主さんの私邸を改装したとのことで、なんと築97年だそう。
昨年夏にオープンしたばかりのようで、今見たら蔵に泊まれるプランがあるみたいですね!

 

とてものんびりしたぜいたくな旅でした。
旅は「海派」だったのですが、渓流もいいですね。

ふだんは気づかないですが、東京にもこんなに豊かな自然があって、広いですよね。
次に行った時は御嶽神社にお参りしたいです。

 

Yuminaのレポもあわせてご覧くださいね。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事