11:00~21:00 有元祥子
※最新空き状況はお電話でご確認ください。
03-3220-9477
03-3220-9477
※本日の予約、
******************
合唱祭って、ザ・学生時代という感じです。ザ・ 青春だよねでも可。
自分が学生の頃は、 歌詞の内容なんてあんまり考えないで歌っていたのですが、 大人になって『歌詞』を噛み締めてみると…
『思春期の悩みを歌っていること』に気づきます。
キーワードとしては
・ひとりぼっち
・うまくいかない
・周りと合わない
・集中できない
・おかしいのは自分だけなのではないか?
でもでも、『これってさ、 思春期限定じゃなくって大人でもこうゆう悩み、あるよね』 ってとこにいきつく。
先日、古文の教科書見ていたら、和泉式部の歌があって『 この暗闇のような状態がさらによからぬ方向へいかぬよう、 お月様の光が私の心の奥まで照らしてくれますように』と。 こうゆう文言、 現代のネットにも佃煮にするほどあるよなぁと思う次第です。
思春期だろうが青年期だろうが、 壮年期だろうが平安時代だろうが、 どんなにいろいろなものが進化したところで、 人間の悩みの原理は変わらないってことですよ。
違うところといえば、 むかーしは選択の幅がすんごく狭かったけど、 現代は広がっているとこかな。昔は、 男女差や身分差で選べるものが限られていましたが、 今は平等でしょうね。(ということにはなってるが正解か?)
昔は祈ることでしか状況が変わらなかったかもしれないけれども、 今は選ぶことができる。選べるって、幸せなことですよ。 現代社会においても、地域差から選択肢が平安時代並みのところ、 かなりありますから。
増えた選択肢の中からなにを選ぶかは【自身の判断】にまかされていますけどね。