11時~16時半 向真希 満席です!ありがとうございます!

17時~21時 「水曜トナカイ12か月講座全期集合鑑定会&向・桜田ミニトーク」開催!

お問い合わせはお店の電話:03-3220-9477 にてお願いします!

5月5日(日)13時~20時「男占い師ふたり祭り」開催!

※トナカイGWイベント一覧は→こちら

5月15日11時~13時「新・ホロスコープ基本読み練習講座」満席です!

********************

今日から、令和です。
ということで、平成を振り返ってみようかと思います。
平成最初に流行ったのは、ティラミスですね。
元年か2年には一気に広がったとの記録があるようです。
当時はイタ飯(イタリア料理)ブームだったので、
ティラミスが流行る下地は十分にありました。
それでもその広がり方は尋常ではなかったと記憶しています。
その後、ナタデココやパンナコッタの台頭がありました。
とはいえティラミスほどの爆発力はなく定着していったような。
平成10年あたりにベルギーワッフルのブームもありましたね。
チョコで有名なベルギーのワッフルなら美味しいに違いない。
そんな気持ちが流行を後押しした側面もあったのでは。
チョコのことをショコラと呼びだしたのは平成の半ばのこと。
今では当たり前ですが、当時は少し気恥ずかしかったです。
シナモンロールが世間を席巻して火が消えたり、
ロールケーキやドーナツが流行ったり、
丸いものが流行しやすかったのかもしれませんね。
かき氷ブームなどもありましたが、平成を締めくくったのは、
結局はパンケーキブームだったように思います。
平成の後半、パンケーキは常に先頭を走り続けました。
フレンチトーストが取って代わるかと思いきや、
それほどの勢いもなく、パンケーキの存在感はいまだ衰えず。
平成最後にタピオカブームもありましたが、
そのまま令和最初の夏も、タピオカの流行は続くのでは。
コンビニスイーツがずいぶん美味しくなったのも平成です。
手軽なものから高級なものまで、多種多様な甘味が現れました。
甘く美味しい丸いものが流行した平成が、幕を下ろしました。
今日から、令和です。
まずはタピオカが平成と令和をつないでくれます。
昭和の甘味だって多数現役で頑張ってます。
平成は多様な甘味が広がっていきました。
令和が始まり、どんな甘さが味わえるのか。
とてもとても、楽しみです。

(桜田ケイ)