11時~16時半 向真希 13時~14時~当日枠です!
25日19時~21時 「ホロスコープ基本読み練習講座」残席1!
17時~21時 桜田ケイ 時間によっては空いております!
当日のお問い合わせは電話:03-3220-9477 にてお問い合わせください!
********************
ドライフルーツの歴史は、思った以上に古い。
紀元前6000年、既にレーズンは作られていたとのこと。
今から8000年も昔々のお話です。
中欧東欧のあたりで食べられていたようです。
日本のドライフルーツといえば、干し柿。
その干し柿が作られたのは平安時代とか。
これもなかなか歴史あるものです。
干すことで保存が効いたり味がよくなったりする果物。
干し柿・干し葡萄・干し無花果などなど。
ドライフルーツ専門のお店があるほどバリエーションは豊か。
子供のころは苦手だったレーズンですが、今はわりと好きです。
体にいいとかダイエットに効果的などのお話も聞きます。
ドライフルーツ。干し果物。
朝食のシリアルに入っていたり、クッキーに混ぜられたり、
活躍の場も広く、多岐にわたっています。
梅干しや干し芋なども合わせると、おやつから食事まで。
ありとあらゆる食のシーンにドライフルーツは居ます。
基本的にただ乾燥させればいいと思っていたのですが、
製法はいくつかの種類がある様子。
砂糖で脱水、できるのですね。浸透圧を利用して。
油で揚げる、なんて作り方も見かけました。
最近は、フリーズドライによって作られるものが増えてきたとか。
製法によって大きくカロリーも味わいも変わります。
用途が決まっている人は適したドライフルーツ選びを。
ただドライフルーツを楽しみたい人は、味で選択を。
技術の進歩と共にバリエーション豊かになったドライフルーツ。
これからさらにその種類を増やしていくことは間違いありません。
ちなみに、自分的おすすめドライフルーツは青森のアップルスナック。
サクサクと美味しい上に、口で待機させるとリンゴに戻るのです。
しゃくっとした歯ごたえは生のリンゴと遜色ありません。
技術の進歩と共にバリエーション豊かになったドライフルーツ。
これからさらにその種類を増やしていくことは間違いありません。
(桜田ケイ)