11:00~16:30    夏瀬杏子
17:00~21:00  菊池ペコ
参加者さん募集中!
「十二大従星ワークショップ~天南星&天庫星~」 2/14(日)10:00~12:00
*** *** ***
このシリーズの講座は本当に面白くて、
たった5つの分類なのになんでこんなに違うのだろうかと不思議に
この前行われた「禄存星・司禄星」の会のレポで「
禄存司禄(土性)は褒められて伸びるタイプ(
反対に車騎牽牛(金性)はけなされて伸びるタイプ(
禄存司禄に似ているところもあるけど貫索石門(木性)は「
鳳閣調舒(火性)はほったらかしにして伸びるタイプ(
ここまでは順調ですが水性でハタとストップ。う~~~ん、
「龍高玉堂は良い環境にいくとどこまでも伸びる気がする」
龍高玉堂(水性)は自分に合った環境を得ることで伸びる人、
龍高星玉堂星は習得本能の星。
これらは子育てに応用できますね。
我が家には玉堂星3つの次男がいますが父親と同じ分野に行きたい
同じ水性でも龍高星と玉堂星の違いは大きいですね。
(あんこ)
		
		

