11:00~16:30 觜森さい子
17:00~21:00 ミズマチユミコ
※最新空き状況はお電話でご確認ください。
03-3220-9477

【今後の講座予定】
*觜森さい子
10/23(金) 14:00~16:30 ホド魂ダイジェスト
10/23(金) 19:00~21:00 人物の視線で読む マルセイユタロット練習会
講座一覧はこちら。
*ミズマチユミコ
10月17日・31日(土)12時~16時 全2回 アスペクト講座 サイン編
11月7日・21日(土)12時~16時 全2回 アスペクト講座 天体編
12月5日・19日(土)12時~16時 全2回 ハウス徹底講座
詳しくはこちらまで。

* * *

IMG_3909

最近、幾何学立体を綿棒でつくる!というワークショップに行ってきました。そんな名前じゃなかったけど。

マルセイユタロットが好きなわたしですが、他のタロットとの特徴の違いは絵の背景(下書きなので目には見えない)に幾何学的バックグラウンドがあるということ。

(他のタロットにもあるかもしれないけど勉強不足でしたらごめんなさい。そしてもしあるなら教えてくれるとうれしい。)

そのあたりを感覚的に掴みたいとうのが理由です。

数や幾何学でいうとドランヴァロさんの「フラワーオブライフ」や辻麻里子さんの「22を超えてゆけ」シリーズが好きなんですが、本だけでは頭がくるくるになります。知識で理解しようとしても無理。実際につくった方が早いですね。

プラトン立体、ケプラーの星形八面体、バッキーボール(五角形と六角形で組み立て)をつくって、その鑑賞会までしました。影絵にするとまた美しい。

IMG_3873

ワークショップの先生は小野満麿さんという数オタク(元漫画家)の方なんですが、彼曰く、幾何学模様の鋳型となるものがわたしたちの精神にもともと備わっていて、感情や思考、日常のストレスなどで歪んだそれを、実際の模型をつくることで本来の形に戻してくれるような働きがあるそうです。

プラトン立体は「地水火風空」の五元素に対応しているので、それぞれの乱れたところを整えてくれるとバランスがとれてよいですね。バランスがとれた状態を表しているのが21の世界のカード。地球に住むわたしたちが目指す最終ゴールです。

精神の歪みを正してくれる。人にそれを任せるのは危険ですが、幾何学模様ならなんか安心です。信じるか信じないかはあなた次第。(觜森さい子)