11時~16時半 向真希 満席です!ありがとうございます!

2月27日11時~13時「ホロスコープ基本読み練習講座」残席5!

17時~21時 桜田ケイ 最後のほうに少しだけ空きあります!

お問い合わせはお店の電話:03-3220-9477 にてお願いします!

※第3期「水曜トナカイ占い師育成12か月講座ブログ」はこちら

********************

チョコレートの祭典、サロン・デュ・ショコラ2019が閉幕しました。
新宿伊勢丹の頃は何度か足を運んでいたのですが、
ここ数年は会場が変わり、加熱しすぎでなんとなく足が遠のいております。
駅弁大会の後なので、燃え尽きているというのもありますが。
とはいえ、この半月ほどはチョコレート祭りシーズンです。
寒いので溶けてしまうこともなく、美味しいチョコが堪能できます。
現代の日本では、数々の名ショコラティエが作ったチョコレートが存在しています。
趣向を凝らしたものや、シンプルに美味しさを追求したものなど、多様性に溢れています。
それでも、あえてそんな状況の中で、好きなチョコは何か考えてみると、
結局はホワイトチョコレートが好きなのかもしれません。
それぞれのチョコにはそれぞれの美味しさがあり、
そのチョコ自身は独立した存在であり、他の誰にも否定することはできません。
あくまでも、チョコレートはチョコレート。それだけで至高の存在です。
ホワイトチョコレートは、カカオマスを使用しないチョコレート。
人によってはそれをチョコとは呼ばないとまで言う場合があります。
しかし、ホワイトチョコもれっきとしたチョコレートです。
ですが、チョコレートブームの枠内にいるのか、その立ち位置は微妙なものなのかもしれません。
自分にとってのホワイトチョコレート体験は、六花亭のもの。
だからこそ、チョコの上位としてホワイトチョコを意識している可能性は大いにあります。
様々なチョコを食べ、その香りに味に食感に口どけに、歓喜の声を上げるけれど、
幼少期に初めて食べたホワイトチョコの味は、また別格のものなのです。
多様性の一環として高級なチョコレートも多く販売されています。
その全てが、美味しく愛しいものなのは間違いありません。
新たなチョコを求め、ホワイトチョコに戻り、別のチョコを選ぶ。
チョコレートという限りない選択肢の中で迷わないために、
ホワイトチョコレートというひとつの指針を胸の中に抱き歩みを進めていく。
チョコレートの広大な海で溺れないためには、チョコレートを食べる以外に道はありません。
ひとつひとつのチョコレートに、運命と人生が隠れているのです。
人はありとあらゆるチョコレートを口にすることで、
一歩ずつ成長をしていく生き物です。
だからこそ、あなたにとってのチョコレートを探していきましょう。
それはあなた自身の軸となり、人生を支えるための柱になるはずです。

(桜田ケイ)